第1回千葉しぼり展示会に行ってきました~
前日は2時間くらいしか寝てませんでした。アホですね。
ソルティックなんか作ってる暇があればガンダム作るべきでした。
朝5時に待ち合わせでしたので、完成してから風呂に入り、即出発。新潟チームは拓さん、SVXさん、keinさん、私、途中でken16wさんを拾って、いざ東京!
コンペの結果は新潟チームではkeinさん、ken16wさんが入賞!RRMではM'sさんが入賞しました。私は全然ダメでした・・・
そんなに甘くないですわ。
今回の展示会では『どう作るか?よりもどう見せるか?が大事なんだと、見せるために作っている最中から見る側を意識して作る』という審査員の先生方のお言葉が身に染みました。
それが分かっただけでも成果はあったと思います。自己満な作品だったと反省しました。
まあ、コンペより日本の誇るモデラーさん達の作品を直に見れる機会は早々無いので、それだけで幸せでした。
では、全部が凄い作品なのですが、その中でも私が気になった作品をご覧下さい。
まずはGBFコンペから私の気になった作品をば。
ちなみに来週のRRM展示会で展示されるであろう作品はあえて除いてあります。ご了承ください。


















なんでしょう?この展示会のコンペのレベルの高さって!!こんな作品群の中から賞を取るのは至難の業ですわ。
次は千葉しぼりのメンバーやゲストの作品をば。













































と、極々一部の紹介ですが、もっともっと凄い作品が一杯ありましたので、ブログを徘徊してみると良いと思います。
夜の宴会にも参加させて頂き、とても楽しい1日でした。
宴会の最後にMAX渡辺先生にソルティックを見て頂き、お褒めを頂いたのが一番嬉しかったです~~
最後の最後にソルティックを作って良かった~~って思えたのが救いでしたね。
明日から模型も頑張ります!
最後にn兄さんはじめ千葉しぼり運営の皆様、お疲れ様でした。来年も機会があれば参加したいと思いますので、宜しくお願いします。
ではでは。
| イベント・展示会・その他 | 07:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑