近況報告
ブログを覗きに来て頂いた方には申し訳ないのですが、ここ1ヶ月以上模型をしておりません。模型のみのブログですので、模型してないので書くことも無いんですよねぇ。
この何年かは毎日ちょっとでも手を動かしてないと気がすまない日々を送っていたのですが、この1ヶ月は何もしてません。MGマラサイに興味が無くなったのか?模型に興味が無くなったのか?・・・・・・
一時はこのまま模型やめちゃうんじゃなかろうか?なんて考えたりして・・・
本当の理由は仕事関係がとんでもなく忙しく、今までの2倍以上の仕事量をこなしています。自分に不相応な大役をまかされてしまい(任期は2年)、それをこなそうとして躍起になっています。ですので、晩メシを食べると眠気が襲い、風呂でも寝てしまう有様。(いつか死んでしまう・・・)
ですので、恒例にしていた早朝モデリングも寒さもあって起きれずに毎日を過ごしています。
ただ、やっぱり自分は模型好きなんだと思えるのは、暇さえあれば頭の中では脳内モデリングしてるんですよねぇ~
最近はこんな本を買ってみたり・・・
マスターアーカイブ モビルスーツ Zガンダム

一部紹介すると、現在n兄さんが作っているプロトZとか

カトキ画稿にあった(HGの組み立て説明書にあった)背中の主翼が折りたたまれて縦になっているもの(これを前期型としている)とか

なかなか読み応えはあるものの、ZⅡやフルアーマーZが載ってなかったり、もっとバリエーション機を載せて欲しかった。そして、カラーバリエーションももっと載せてほしかったな・・・
滝川さんデザインのZⅡが見たかった・・・
それと、最近ハマッテるアニメがありまして、それがこれ!
『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』
『戦術機』と呼ばれるロボットが超カッコ良く、少しエグイというか、グロいシーンもあったりして見まくってます。すでに2回は見た。アニメ見る暇に模型しろって感じですが・・・
その中でも『日本帝国製戦術機』がカッコ良くて、少しだけ紹介すると
94式戦術歩行戦闘機 不知火(しらぬい)・壱型丙

00式戦術歩行戦闘機 武御雷(たけみかづち) TYPE-00F

この2つはいつか作ってみたい。コトブキヤから1/144とノンスケールのプラモデルが出ています。
少しカッコ良い画像をネットで探してみたので、掲載しておきます。



どうでしょうか?カッコ良さが伝わったかな?
次回は模型の画像をお見せしたいな・・・
| イベント・展示会・その他 | 02:45 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑