行ってきました~
RRM展示会!!毎年大雪で行くのが大変だったらしいですが、今年は何事もなく無事到着しました~
運転の拓さん、ミケモさん大変お疲れ様でした。ありがとう!!
いやぁ~すんごい熱気(部屋の暖房が効き過ぎもあるが)!すんごい作品!すんごいモデラー!
充実の一日でした~
さっそくその作品達を見て下さい。すんごいですよ~
ただし、すごい数の作品ですので、ここで私が掲載するのはそのごく一部です。私が個人的に気になった作品のその中のごく一部です。
全ての作品はRRMさんのホームページにそのうち載ると思いますのでそちらをチェックして下さい。
RRMさんのホームページはこちら
http://www.rrmjapan.jp/では、まず最初は主催者のRRMさんの作品の中から
作者:RRMオラザクチーム2011
【PROJECT12】



やべぇ~誰のファンか丸バレな写真の撮り方してしまった(笑)
この作品一人で2体ずつ作ったそうですが、よくがんばって作ったもんだ。自分が好きな娘のやつだったらモチベも維持できるかもしれないが・・・おらなら大島〇子だな。
冗談はさておきスカートのチェック柄はデカール、くつひもはマスキングテープと細い針金で作ったらしい。RRMさんの団結力を感じる力作です。
次はRRMさんの中で特にブログ等で親交のあるたみーさんの作品です。
たみーさんのブログはこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/sopp0310/folder/1024228.html作者:たみー氏
【SD りくせんがた じ・お】

写真ではわかりにくいですが、関節は銀一色ではなくいろんな色を重ねて塗っているらしいですよ~。すんごいこだわりです。
【ダブルソード&ダブルランチャー】


すごく色あいがきれいな作品です。同じMGを2体、しかもダブルソードとダブルランチャーはかなりのどM的作業だと思います。パーツ数だけでも半端ないし、よく作ったもんだ。
お次もRRMさんからmaichiさん。この方のブログはすごく面白いでっせ。一度見に行って下さい。
maichiさんのブログはこちら
http://ameblo.jp/maichi-rrmでは、画像カムヒアー!(すいません、一度やってみたくて・・・)
作者:maichi氏
【GYAN】

【プロトタイプ パラスアテネ】

2作品ともすっごくカッコいいです。作品にケレンミがあり、作りも細かいです。特にパラスアテネはそのうち作りたいと思ているので、ガン見してきました。
福島は熱い!ですが、新潟も熱い!ということで、一緒に行った新潟勢の中からkeinさん。この方はモデグラのMSVコンテストで優勝した方です。
作者名:kein氏
【フルアーマーガンダム(旧キット)】

【GM エゥ-ゴ仕様】

このジムもモデグラのジムサミット2011で「0.1mmで7年分くらい歴史を感じるで賞」を受賞してましたね。すごいお方です。MSV-Rコンテストも期待してますよ~(プレッシャーを与えつつ)
次も新潟から拓さん。この方は大きいスケールの物を1/144を作るかのごとく作っちゃう方です。デカモノは私も作りたいですが、1年くらいかかっちゃいそうなんでやめておこう・・・
作者:拓氏
【MG 百式】

スタイルをかなり変更しています。MGも拓さんには小スケールです(笑)
【MEGA 強行偵察型ザク】


このMEGAザク、すごい作品です。ふつう1/48くらいの大きいものはある程度アラが目立っちゃうもんですが、この作品は隙がありません。細部まで綺麗に作ってあり、スタイルのバランスも良いです。いつか強行偵察型ザクをRGで作ろうと思っているのでこれもガン見してきました。
次も新潟勢からSVXさん。何度か会ったことがありましたが、今回いろいろと話せて良かったです。
SVXさんのブログはこちら
http://svxverl.blog41.fc2.com/作者:SVX氏
【ハンブラビ(1/144)】


この作品はおもしろいです。ガッデスから作ったそうですが、私にはわかりません(汗)。本人に聞いたらまだ何のコンテストにも出してないということですが、勿体無い話です。オラザクに出しましょう!オラ度はかなりのものだと思いますよ~(プレッシャーを与えつつ)
まだまだ途中ですが、画像も多いので今回はここまで。
第4回RRM展示会レポート②も濃いですよ~